kin178 白い鏡 白い犬 音9|小さな幸福のかけらをたくさん見つけてみる日
今日はマヤ暦のアドバイザーさんに向けての再受講テキスト作り仕上げと、 取材記事をまとめていました。 合間にお鍋でチーズケーキを作りましたが、とても美味しくできました! 物価高騰で、チーズケーキを購入すると800円近くしま...
今日はマヤ暦のアドバイザーさんに向けての再受講テキスト作り仕上げと、 取材記事をまとめていました。 合間にお鍋でチーズケーキを作りましたが、とても美味しくできました! 物価高騰で、チーズケーキを購入すると800円近くしま...
今日はケイコママと経済セミナー。 資産形成や、今知るべくお金の大切な話を勉強しました。 答え合わせができて本当によかったです。 物価の上昇は止まることなく。 大手大企業のリストラもこんなにあったのかとビビりました。 副業...
今日は愛犬ぽんちゃんが我が家に来て1年の日です。 2024年9月15日に運命的な出会いを果たしました。 (kin70、白い犬と世界の橋渡しの日でした。) 1周年の今日も白い犬の日でした。 トリミングに連れて行ったり、 家...
今日はヨガピラティスレッスン。 今週は出張で座っていることが多い毎日で、 腰やらお尻が重だるかったのですが、 生徒様と一緒に体を動かして一気に解消しました! 午後は買い出しやら用事がけっこうありバタバタ行動していました。...
※いつもは前日に今日のマヤ暦を書いているのですが、 kin174のマヤ暦を今朝書いています。 昨夜、福岡から札幌に帰ってきました。 福岡、羽田では飛行機が遅延。 予定が狂いに狂いましたが無事に自宅に着けてよかったです。 ...
今日は下関から北九州、福岡のうきはまで移動。 小倉ではTOTOミュージアムに訪問したのですが、 すご〜く楽しかったし、TOTOすごいな!と感動しました。 ショールームでは夢が広がったり。 楽しい体験がたくさんできました!...
今日は山口県の回天記念館にいってきました。 太平洋戦争で、九三式魚雷を改造して乗員1人が潜望鏡と簡単な航法装置を頼りに操縦、 乗員もろとも敵艦に体当たりする特攻兵器。 これが展示されているところです。 戦争の恐ろしさを忘...
今日は、山口県にある、元乃隅神社(もとのすみじんじゃ)に行きました。 元乃隅神社とは? 昭和30年に、地域の網元であった岡村斉(おかむらひとし)さんの枕元に現れた白狐のお告げにより建立されました。 神社のご利益としては商...
今日は山口県の西長門というところにきました。 フライトは6月ぶり。 実は6月に子宮頸部の小さな手術をしていて、 それから貧血の治療中です。 それでも何も気にしなくなってきていて。 全ては必要だから起こるし、 残念がること...
今日は白い犬の会。 私は白い犬ではありませんが、茶色い犬と生活しているのでokということで笑。 白い犬さんと一緒に出向き、本当に楽しい会でした〜! 私の紋章は白い犬とは関係性がないのですが、不思議とワンチャンとは仲が良い...