kin124 黄色い種 白い鏡 音7|絞り込んだ自分のテーマを無我夢中でやってみる日
もう7月も下旬です〜!(早い!) 今日も雑務や延期になったセッションでバタバタしていました。 少し時間があったので、髪を切りました。さっぱり! 9月からはライター仕事で忙しくなるので、7月8月のうちに片付けておきたいこと...
もう7月も下旬です〜!(早い!) 今日も雑務や延期になったセッションでバタバタしていました。 少し時間があったので、髪を切りました。さっぱり! 9月からはライター仕事で忙しくなるので、7月8月のうちに片付けておきたいこと...
今日も手続きなどなどで超多忙だった1日でした〜! 車移動なんですけど、車内も冷えるまで時間がかかります。(駐停車していることも多いので。) それまではアッツアツになっているので、温度差がキツい。 だいぶ落ち着き、来週は一...
今日はヨガプライベートレッスン。 お久しぶりの親子さんと楽しくレッスンができ嬉しかったです。 雑務がかなり残っており、淡々とやっつけます。 それにしても札幌も暑い日々が続いています〜。 今日の太陽の紋章|白い風 今日流れ...
今日はたまりにたまっていた雑務や、セッションの延期の対応など。 先週1週間、ヨガピラティスレッスン以外の仕事ができなかったので、そのしわ寄せが来ています。 淡々とこなしていました〜。 今日の太陽の紋章|赤い龍 今日流れて...
今日は義母の初七日でした。 今日は一日バタバタでした〜! そんな合間にAIの勉強も進めています。 AI使いこなせないと、どんどん置いていかれます。 勉強することがほんと多すぎますね。 今日の太陽の紋章|黄色い太陽 今日流...
今日はヨガピラティスレッスン。 私自身も運動不足だったので、良い汗をかきながら体が調整されました。 筋力も柔軟もやらなければどんどん弱ったりかたくなったりします。 1週間に一度、しっかりやるだけでもよいですね。 整体...
K113〜K116 坎為水(かんいすい)、すごく大変でした。 今日からのK117〜K120 地沢臨(ちたくりん)の期間は、ようやくそこそこ安心して過ごせる感じになっています。 今日は引き続き遺品整理。 思い出に浸り...
今日は義母が亡くなった後の片付けいろいろ。 そちらもやりながら、合間にAIオンラインセミナーも受講しました。 AIが思い通りに動いてくれるプロンプトの学びも始めました。 時代に乗り遅れないように、新しい情報を取りながら、...
葬儀から骨上げまで無事に終了しました。 やることがたくさんありますね。 今後は香典返し、手続き関係は除籍に関すること。 初七日法要、遺品整理、 年内、雪が降る前に家もたたまなければいけません。 課題が山積みですが、一つ一...
この記事は7月16日のkin114の朝に書いています。 今晩は義母のお通夜です。 昼前に祭儀場へ向かい、今晩記述する時間がない可能性があり今書いています。 義母の介護やお世話は大変ながらも、 心の底ではやりたいと思ってい...