今日のマヤ暦|kin204 黄色い種 黄色い戦士 音9|自分の直感を信じワクワクすることに集中する日
5月11日(金)今日はベーシック①でした。 関係性を学ぶとき、簡単な足し算と引き算ができないといけないのですが、電卓生活にすっかり慣れてしまい簡単な引き算ができなくなっている〜! こればかりは訓練でなんとかなるので、しば...
5月11日(金)今日はベーシック①でした。 関係性を学ぶとき、簡単な足し算と引き算ができないといけないのですが、電卓生活にすっかり慣れてしまい簡単な引き算ができなくなっている〜! こればかりは訓練でなんとかなるので、しば...
2024年5月10日の朝、エスコンで千葉ロッテの佐々木郎希さんが初めて投げます!と連絡が! 私もかなり注目していたのでシンクロした〜と嬉しくなりました。 黄色い太陽の朗らかな佐々木郎希さんには、母心が募ります。 それから...
2024年5月9日は、調べ物をしたりで少し忙しく活動。 午後からは元同じ仕事をしていたお友達と約束。 可愛いお宅で美味しいお菓子を食べたり美味しいコーヒーを飲んだりと幸せな時間でした。 マヤ暦のお話も少ししました。 本来...
易経のエネルギーが変わります。 K201〜K204 沢雷随(たくらいずい) 臨機応変に、従ってどこにでも行ったり、ひらめいた直感に従う、という易の卦です。 交際の卦でもあるので、積極的に人と会いましょう! 2024年5...
今日はピラティスのレッスンでした。 お客様からもらったコーヒーやお饅頭がとても美味しかったです。 青い嵐の日だったからかな? 発散したくなるエネルギーに満ちていて、朝からヨガの練習をがっちり。 たまっていた領収書の整理も...
2024年5月6日は久しぶりに妹に会いたくさんお話をしました。 家で育てていたゴムの木をプレゼントしたら大喜び。 お互いに春から良い流れができていてよかったねと。 娘のこどもの日にと、(もう20歳だけどね。)大きなロール...
2024年5月5日(日)はヨガとピラティスのレッスンでした。 運動不足気味で、朝イチにしっかり練習したら、あちこち筋肉痛です。 定期的にバランスよく運動しないとダメですね〜。 レッスンの後、娘と買い出しに出かけました。冷...
易経のエネルギーが変わります。 K197〜K200 地山謙(ちさんけん) 謙虚な気持ちが大切という易の卦です。 柔らかい思考をもつことが成功のポイントです。 自分が正しいと思うと、強引になってしまうのに注意しましょう。...
今日はひたすら講座の勉強をしていました。 音1の関係性を出すとき、音1の鏡の向こうも出さないといけないのですが、(ベーシック①で学びます。)音1全てのkinNoが気になり、20の紋章全てやろうとしましたが! さすがに眠気...
午前中にインスタ投稿を頑張り、マヤ暦の勉強をしていました。 午後からは札幌南区の気になっていたラーメン屋さんの「かちか」へ。 お店の方に聞いたら化学調味料を使っていないとのことで、その先入観もありとても美味しくいただきま...